北朝鮮を突破口に。

北朝鮮が拉致被害者の再調査を約束した。
見返りとして日本は制裁の一部解除を決定した。
在期中に拉致問題全面解決!(`・ω・´)
今回、安倍総理は相当本気と思う。

同じく拉致問題を抱える韓国を横目に
国際協力の和を乱し独断専行だと言う意見も内外にあるようだが、
韓国政府は(北朝鮮、日本共に)強硬路線を崩さず、
関係が冷え込んでいる韓国と行動を共にする必要性を全く感じない
高齢化が進む拉致被害者家族にとって状況はそんなに呑気ではない。(´Д`)

他国と協力できるところは協力をするべきだが、
拉致の被害を受けていないアメリカとも歴然とした温度差がある。

北朝鮮が再調査に重い腰を上げたのは
日本独自の外交がある一定の成果を上げたという事であり、
日本の外交力が復活した証拠である。

去年、飯島参与が電撃訪朝した時も感じたが、
核問題と違い、拉致問題は日本が主導、もしくは邦人が犠牲になってる以上、
日本独自で解決するという強いメッセージを内外に示した。
6カ国協議など小泉時代の
ジャッパンパッシング(日本軽視)の時代は終わった

思えば冷戦的な社会主義との対立などは別として
東アジアの歴史的不安定は正に朝鮮半島の不安定であり
朝鮮半島の長きにわたる政情不安
それは明治初期の征韓論から日清日露戦争、日韓併合、朝鮮戦争、
核ミサイル、拉致問題、在日問題・・・
など
今日に至るまで
日本の逃れられない運命である。

まず日本は日本人のためにその国力を発揮させるべきであり、
こうした積み重ねが
国際外交の発言力強化に繋がっていくという意味で
今回のニュースを歓迎したい。
戦後レジーム、アメリカの呪縛から解き放たれた日本が切れるカードは多い。

一方、朝鮮戦争の平和的解決
南北統一について朝鮮人自身の手で解決される事を切望してやまない。
その先に台湾問題やチベット問題などを抱える中国があり、
この何重にも渡る厚い壁を乗り越えた向こう側に
アジアの新秩序が中国大陸の地平線に蜃気楼のように浮かび上がって見えてくる。

対中国を考えても
中国の友好国である北朝鮮と対話をする事は非常に重要であり
一種の「突破口」とも言える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました